【経理部長になるには?】業務内容・必要な知識やスキル・キャリアパスを徹底ガイド!

  • 会社のお金の流れを管理
  • 正確な財務状況を把握する

重要な役割は経理部長が担っています。しかし、経理部長になるために必要やスキルやキャリアパスは、どのようなものなのでしょうか。

この記事では、経理部長の業務内容から必要なスキル、キャリア展望までを包括的に解説します。

記事を読むことで、あなたが経理部長を目指すための具体的な道筋が見えてくるでしょう。キャリアアップを望む経理・財務関係者にとって、この知識は非常に有益なガイドとなります。

目次

経理部長とは?その役割と責任

経理部長とは?その役割と責任

経理部長は企業の財務状況を正確に把握し、管理する重要な役割を担っています。

経理部門全般の統括責任をもちます。主に以下のとおり。

  • 日々の会計業務
  • 財務戦略の立案
  • 予算管理

具体的には、経理部門の効率的な運営と正確な財務報告の作成が求められます。

経理部長は財務の健全性を支えるために、他部門や経営層と緊密に連携する必要があります。

予算策定の支援、コスト管理、投資判断など、企業の財政面での意思決定に重要な役割を担っています。チーム内の人材育成や部下の管理、内部統制システムの監督といった職務も、経理部長にとっては重要なものです。

経理部長の役割は多岐にわたり、経理部門の円滑な運営と企業全体の財務状態の健全性維持には欠かせない存在です。高度な会計知識、マネジメントスキル、戦略的思考能力が経理部長には求められます。

経理部長の基本的な役割

経理部長の基本的な役割は、企業の財務健全性を守ることです。経理部長は会社のお金の出入りを管理し、お金の流れが正しく行われるように見守り、会社の安全な運営を支えます。この役割は非常に重要であり、企業の将来を形作るうえで中心的なものと言えるでしょう。

経理部長は毎月のお金の出入りを把握します。この情報を基に、経理部長は経営状況を把握し、業績の分析を通じて、企業の投資方針などの方向性を決めてきます。予算の策定とその達成度合いをチェックし、随時、改善点を見つけ出して予算計画を細かく立てる必要があります。

経理部門のスタッフを統括し、彼らが適切に業務を遂行できるように指導する役割も経理部長にはあります。お金の管理は複雑で難しい作業ですが、経理部長の存在によって、企業の財務は正確に処理され、ひいては企業の未来が守られます。

経理部長が担う責任とは

経理部長が担う責任は非常に重要で、経理部門を成功に導くために必要不可欠です。

経理部門の全体的な管理と指揮をとり、財務報告の正確さとスピーディーに提出する責任があります。これにより、会社の財政健全性を維持し、向上させることができます。

経理部長は、予算計画の策定や予算管理を通じて会社の財務戦略を支える役割も果たします。内部統制の強化やコンプライアンスの確保は、事業運営のリスクを軽減し、より信頼性の高い運営を実現するために欠かせません。

部門内のスタッフの指導や育成、管理も経理部長の重要な仕事です。チームの能力向上に寄与し、月次から年次に至るまでの決算プロセスの監督を担います。この監督により、財務諸表の正確性を確保することができます。

外部とのコミュニケーションも経理部長にとって重要な役割であり、外部監査人との連携や監査対応も行います。財務分析、資金管理、リスク管理の遂行は、経営陣へ財務に関する助言や支援を提供する上で重要な業務です。税務申告や戦略的な税務計画の策定と実行にも関わり、会社の税務戦略に深く影響を与えることが期待されています。

経理部長は多岐にわたる責任を担い、チームを指導しながら組織の財務健全性を維持し、会社の成長に貢献するキーポジションです。

経理部長の年収

経理部長は、経理部のトップで企業に必要不可欠なポジション。年収の相場は800万〜1000万円以上です。

経理部長の年収は以下の要素に大きく左右されます。

  • 会社の規模
  • 会社全体の利益
  • 事業の将来性
  • 外資系かどうか

経理部は営業のように成績を求める部署ではないため、業績が給与に反映されにくい傾向にあります。そのため、経理部長の年収は、企業規模によって変わります。

経理部長の業務内容

経理部長の業務内容

経理部長は会社の財務健全性を保つ上で不可欠な存在です。経理部門のリーダーとして、正確かつ効率的な業務運営が求められます。

経理部長の具体的な業務内容は、

  • 会社全体の業績を把握
  • 月次・年次決算業務の進行管理
  • 税務申告

など、幅広い範囲を担っています。

経理スタッフの指導と育成も経理部長の重要な役割の一つです。財務分析や戦略的な提案を行い、企業経営に直結するために経営陣と密接に連携する必要があります。

経理部長は企業の財政状態を正確に把握し、それに基づいた適切なアドバイスや提案を通じて、企業にとって極めて重要な役割を担っています。

会社全体の業績を把握

経理の仕事内容は、会社の経理に必要なお金の管理をする業務です。企業の入出金や利益を把握する重要なポジションを担っています。

経理部長は、部下の支払い手続きや経理処理を確認します。経理の視点から「会社の業績がどのようになっているのか」を会社の業績を把握しておく必要があります。

経理部門は会社の健全な運営を支える中核となる部署であり、日々の経理業務と管理業務を適切に行うことが求められます。

経理部長は会社が安定して成長できる土台となるため、非常に重要な役割です。

月次・年次決算業務の進行管理

経理部門における月次・年次決算業務の進行管理は非常に重要な業務です。経理部長は、これらの決算業務が正確に行われるために、計画と進捗管理を担っています。

月次決算では、その月の財務状況を正確に把握し、素早いレポート作成が求められます。年次決算では、一年間の経営成績と財政状況を総括し、経営者や株主、その他ステークホルダーへの報告が必須です。

業務を効率良く進めるには、各部門からの情報収集と連携が必須で、経理部長は部門間を調整する要となります。決算業務の進捗管理や資料の精査、報告書の期限を管理することも、経理部長に求められる重要な責任です。決算業務の効率化、システム化の推進、内部監査や外部監査への対応といった監査対応の管理も担います。

経理部長の役割には、正確に企業の予算と実績を管理し、その分析を行い、経営陣への情報提供もあります。これは、会社の適切な経営判断を支援するために不可欠です。

月次・年次決算業務の進行管理は、会社の透明性を高め、経営情報を提供する上で欠かせないプロセスです。
» 経理の仕事内容

経理部門の人員管理と育成

経理部門の人員管理と育成は、効率性と生産性を高める上で非常に重要です。

経理部長は、以下のようにスタッフの成長を促すことが大切です。

  • 業務能力を正しく評価
  • 適切なフィードバック

経理スタッフに継続的な研修を提供し、最新の知識とスキルを身につける環境を整える必要があります。

新人教育プログラムなどを実施し、新入社員が迅速に業務に適応し、生産性を発揮するために不可欠です。チームワーク強化と部門内コミュニケーションの促進により、業務の効率向上を図ることができます。

パフォーマンスが低下しているスタッフには適切な指導とサポートを行い、モチベーション向上を目指します。優れた成績を収めたスタッフにはその功績を認め、適切な報酬を与えることが大切です。

経理部長として、これらの取り組みを通じて経理部門の人員管理と育成が適切に行われることが大切です。

経理部長に求められるスキルと知識

経理部長に求められるスキルと知識

経理部長に必要なスキルと知識は多岐にわたります。効率的かつ効果的な経理・財務部門の運営には、これらが不可欠です。

経理部長は、財務報告の作成と分析、正確な予算の作成と管理に長けていなければなりません。税務に関する深い知識と税法への理解は、法的遵守義務を満たす上で重要です。

他にも以下のようなスキルや知識が必要です。

  • 監査プロセスの理解と協力
  • 経理部門のリーダーシップとチームビルディング
  • コミュニケーションスキル、特に説得力と交渉力
  • 意思決定支援のための戦略的思考力
  •  ITリテラシー、特に会計ソフトウェアへの熟知
  • リスク管理と内部統制の強化
  • プロジェクト管理能力、特に経理プロジェクトに関するもの
  • 次世代経理人材の育成と指導
  • 変化に対応する柔軟性と問題解決スキル
  • 国際会計基準(IFRS)などのグローバルスタンダードの理解

必須とされる経理・財務の専門知識

経理・財務の専門知識は経理部長にとって欠かせません。

経理部長として、経理部門のトップに立つ以上、部下への教育やアドバイスできるように経理全般の知識を網羅しておく必要があります。経理の知識は以下のような資格で証明できます。

  • 日商簿記2級以上
  • 公認会計士
  • 税理士
  • FASS検定

正確で信頼性の高い財務報告を作成し、企業の財政状態を適切に管理・分析するためには、専門知識が不可欠です。

税務知識も重要であり、法人税や消費税、所得税の計算方法や申告手続きを熟知することが求められます。決算業務では、月次、四半期、年次決算の処理や監督を行うことが必要で、資金の流れを管理し効果的な予算を作成する能力も、経理部長には不可欠です。

経理部長は、組織の財務計画や予測を立てる能力が大切です。資金調達や資金管理、投資決定を行うための知識は、経理・財務業務に欠かせません。

財務ソフトウェアやERPシステムに関する技術的なスキルも、業務を効率的に進めるために重要です。グローバル企業であれば、国際会計基準(IFRS)に関する理解も必要になることがあります。これらの専門知識は、経理部長として成功するための土台となります。
» 英文経理で役立つ資格と認定試験

マネジメントスキルの重要性

マネジメントスキルは経理部長にとって極めて重要な資質です。

経理部門のトップとして、チームを効果的に運営し、意思決定のプロセスを円滑に進める能力が求められます。従業員のモチベーションを維持し向上させることは組織の成果に直結します。

問題解決能力は、部門内の課題に迅速かつ効果的に対処する際に不可欠です。変化するビジネス環境に柔軟に対応し、リーダーシップを発揮することも経理部長には求められます。

コスト削減や効率化を推進する取り組みのリーダーとしても、マネジメントスキルが必要であり、他部門との連携を図り、組織全体の目標達成のためのコラボレーション能力も必要です。

経理部長が成功するためには専門知識だけでなく、チームを統括し、部門の業績を最大化するマネジメントスキルが求められます。

コミュニケーション能力の必要性

コミュニケーション能力は経理部長にとって欠かせないスキルです。

組織内外のさまざまな人々と効果的にコミュニケーションを取ることは、経理部門をスムーズに運営するために重要です。部下や上司、他の部署との意思疎通を図ることにより、チームワークを強化し、仕事の効率を高めます。

決算説明や財務報告を行う際には、専門用語を使わずにわかりやすく伝えるスキルが必要です。経理の専門家でない人たちも状況を理解し、経営判断しやすくなります。

外部との関係構築では、投資家や監査法人、金融機関といったステークホルダーとの信頼関係を築くためにも、コミュニケーション能力が役立ちます。

経理部門の成果を組織全体の目標達成につなげるためには、明瞭かつ効果的なコミュニケーションが求められます。経理部長は情報を適切に伝え、理解してもらえるようなコミュニケーション能力を身につけることが大切です。
» 経理のコミュニケーション能力向上完全ガイド

経理部長になるためのキャリアパス

経理部長になるためのキャリアパス

経理部長になるには実務経験が基盤となります。

当たり前ですが、経理業務を経験していないと、経理スタッフの抱えている悩みは解決できません。

経理部長を目指す際、月次・年次決算の経験は必須です。

月1回のさまざまな支払いやチェック(月次)
毎日の記録が間違っていないか月1回確認したり、1か月ごとの支払いや請求、業績をまとめたりします。
年1回の決算書の作成に関すること(年次)
会社の業績をまとめて報告するための決算書を作成し、1年間の売上や利益など財務や資産を把握します。
在庫の棚卸や減価償却などで期末時点の資産把握や税務申告、株主総会や有価証券報告書の書類作成も年1回の大事な業務です。

税務申告や税務計画の知識、会計ソフトの使用経験も大事です。チームリーダーとしての経験や経営層との関係構築、経営戦略への理解も大切になります。

プロセス改善や効率化の実績、マネジメントスキルとリーダーシップ能力は、経理部長への昇進に向けて重要です。高いレベルの職務遂行能力を身につけるため、目標設定とパフォーマンスの追求が求められます。

職歴として望まれる経験

経理部長として成功するには、経理で3年以上の実務経験が望ましいです。

必要とされる経験は以下のとおりです。

  • 月次や年次決算の経験
  • 監査法人との折衝
  • 税務申告に関する知識と実践経験
  • プロジェクトやチームのリーダー経験
  • 経営層とのコミュニケーションやマネジメント経験

経営戦略の立案や意思決定を支援するためには、財務分析や予算作成の経験が要求されます。コスト削減や業務改善の取り組みは、企業の収益性を高める実践スキルを育みます。経理・財務システムの改善プロジェクトへの参加は、効率的な経理業務を構築するためにも重要です。

グローバル化するビジネス環境では、英語を含む外国語のスキルが国際的な取引や交渉においても重要です。

これらの経験を積むことで、経理部長は企業の財務健全性の維持や成長戦略への貢献できます。

昇進へのステップとキャリアアップ

昇進へのステップとキャリアアップには、実務経験の積み重ねが不可欠です。

経理部門では、さまざまなポジションで働き、スキルを磨いていくことが重要になってきます。

専門知識を常に最新の状態に保つためには、学ぶことを継続する姿勢も必要です。マネジメント経験を積むためには、チームリーダーやプロジェクトマネージャーとしての役割を経験し、組織運営における責任感とリーダーシップを発揮することが推奨されます。
» 経理の勉強法!効果的にスキルを身につける方法

昇進を目指していく上で、自身の目標と成果を明確にし、それを上司に理解してもらうことが大切です。内部昇進だけではなく、ネットワーキングを通じて外部のキャリアアップ機会にも目を向けること有益です

メンターやコーチを持つことで、自分のキャリア開発に資するアドバイスを得られることが期待できます。さらに資格取得に励むことで、専門性を高め、組織内での地位を確立することも重要です。組織での貢献や成果を定期的に振り返り、キャリアプランの調整を行うことで、キャリアアップへと繋げていくことができます。
» 経理のキャリアプラン【昇進・昇給を狙う戦略】

経理部長のキャリア展望

経理部長のキャリア展望

経理部長のキャリア展望には、様々な成長の道があります。

経理部長はCFO(最高財務責任者)への昇進を目指せるほか、他部門への異動を通じて横断的なプロジェクトリーダーとしてのキャリアもあります

専門性を活かしてコンサルティング会社や会計事務所へ転職する道もあり、それにより異なる環境で経験を積むことができます。

独立して経理・財務コンサルタントとして起業することで、自身のスキルを磨き新たな価値を提供することも可能です。

さらに、大企業から中小企業への転職を考えると、経営に近いポジションで働き、広い視野での経営貢献も目指せます。経理部長のキャリアは、経験と専門知識を活かした多方面での展開が期待できます。
» 経理に強いオススメ転職エージェント

上位職への道:CFOへの昇格

経理部長からCFOへの昇格は自然な流れです。しかし、昇進するためには、専門知識を超えた能力が求められます。

  • 戦略的思考能力
  • 広範な財務知識
  • リーダーシップ
  • 意思決定能力
  • 洞察力

昇格には戦略的思考能力、広範な財務知識、そして経営に関する深い理解が必要です。これらを活用して、会社の方針を定め、ビジネスの成長を導くことができる人材が求められています。

リーダーシップと意思決定能力は組織をまとめ、適切な方向へ導くために不可欠です。

市場の変動に敏感で、業界の動向を正確に見極める洞察力も重要です。企業財務に関する法的規制やコンプライアンスの知識を持つことで、リスクを回避し、安全な運営を実現します。

継続的な学習の重要性も忘れてはいけません。公認会計士の資格やMBAなどの専門資格がキャリアアップに役立ちます。昇格にあたっては、経営陣や取締役会への報告経験を通じて信頼を構築することが重要です。

これらの要素を兼ね備えた経理部長は、より大きな責任と影響力を持つCFOに就くことができます。
» CFOになるには?必要なスキルと仕事内容

経理部長から見る将来のキャリアパス

経理部長からのキャリアパスは多岐にわたり、さらなる昇進のチャンスがあります。多くの場合、最高財務責任者(CFO)への昇格が目標となるでしょう。

CFOとしては、企業の財務戦略を指揮し、経営陣の一員として広範な業務に携わる機会があります。

企業内での横断的キャリアの構築も可能です。他部門への異動は、新たなスキルや経験の獲得、経営全般の知識を深めるために有効でしょう。専門性を活かした会計事務所やコンサルティングファームへの転職も選択肢の一つです。財務や税務の専門家は、これらの領域で重宝されます。

経理部長の経験は、取締役や監査役としてのキャリアを目指す際にも役立ちます。企業の財務を正確に把握し、経営監督に貢献する能力は、理事会での役割に適しています。国際的なキャリアの構築も視野に入れられます。多国籍企業や海外勤務を経験することで、グローバルな視点からの財務管理スキルを身につけられます。

経理部門を超えた経営管理の役割への進出も可能です。経営戦略の深い理解と財務管理のスキルを生かし、経営の中核を担うポジションに進むことができます。独立して会計や財務コンサルタントになる道もあります。これまでの経験やネットワークを活かして、自身の専門性に基づいた事業を立ち上げ、新たなキャリアを築くことができます。

経理部長は組織の財務健全性を支えるリーダーシップの立場に成長することができます。財務の専門性とマネジメントスキルを組み合わせることで、様々な業界で高い評価を得る可能性があります。

まとめ

まとめ

経理部長は企業の財務状況を管理する重要なポジションです。日常の経理業務、決算、税務会計などの幅広い業務をこなし、チームの人員管理や育成も担当します。

必要とされるのは経理と財務の知識、マネジメントスキル、そしてコミュニケーション能力の三つです。

経理のキャリアパスを考える場合、経験を積んで段階的にキャリアアップすることが重要です。経理部長は、CFOへの昇進も視野に入れられるため、将来的なキャリア展望は極めてポジティブです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゆうのアバター ゆう 現役の経理部員

当ブログをご覧いただきありがとうございます。
編集長のゆうです。

現役の経理部員として知らないと損する「お得な情報、オススメ転職エージェント、転職ノウハウ」などを惜しみなく公開します。
2022年から未経験で転職活動をスタートし、2社の内定を獲得しました。
年収も420万円から600万円にアップし、経理事務を満喫しています。

皆さんの役に立つ情報発信をしていきますので、よろしくお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次